忍者ブログ
週刊少年ジャンプを一生愛し続けるサイトです
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
[PR]
2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/13 (Fri)


あっはっはっはっはっはふえっちゃったよ(笑)

なんか描きたかったんだよ(なんでこんな絵かきたくなるんだよ

でも大石のことだから毎日ふえるとおもうよ(笑)

そんで菊丸が片方の大石を破壊する

あのゴールデンペアならやりかねない

大石は何でもしちゃうよ

菊丸もなんでもしちゃうよ

不二もなんでもしちゃうよ

テニプリはなんでもしちゃうよ

たしけもなんでもしちゃうよ(笑)

たしけ(テニプリの作者さんだよ

それにしても今日は(笑)をよく使うな(笑)
PR
2008/06/11 (Wed)


すんません。本当にすいませんでした。

8日にブログかけなくて何も言わずに移動教室に行ってしまいました・・・。

そんで今日帰ってきました!!!!!

楽しかったですよ!!ベッドではねちゃいけないのにはねました(笑)

なんで不二を描いたかというと

バスに乗ってて外の景色を見てたらあるお店の名前が

つばめ

って書いてあったんです!!!びっくり

その時「あっっ、これはブログに書かなくば」と思いましたね

二泊三日いってきて道しるべ知念の歌)とか

OVERかじものやつ)もいろんなテニプリの歌聴きたかったですね

呼吸困難におちいって死ぬかと思った(嘘です

今日聴いたことだしうっほほ~~~~い見たいな気分です(どんな気分だ

それにしても疲れたなあ
2008/06/07 (Sat)


二度目のです。

なぜかというと・・・・・。

今日、姉が運動会だったんです

姉は赤組でほかに白組と青組みがあります

青学みたいだ~(笑)

それで赤組が3位だったんですよ

あっははっはあhhっははhhっは(おかしすぎる

何故か笑ってしまった(ひどい

負けて泣いている人とかもいたのにひどいね

誰だよ笑ったやつは出て来い(お前だよ

でも姉はさめているから

「あ、負けたんだ。べつにいいよそんなの」

みたいな顔してました

それにしても男子の騎馬戦が恐ろしかった

ばらばらと崩れて押したり引いたり忍足侑士忍足謙也

間違いました☆

見てて怖かった・・・。

2008/06/06 (Fri)

今日の算数の時間・・・。

先生がすっっっっっっっっっっっっんごい話をした

男子が算数の時間に消しゴムを投げて遊んでました

そしたら先生の方にとんでいっちゃって先生が

「消しゴムが人の目にあたって、
 
 視力がどんどんさがっていっちゃうかもしれないんで    
 すよ!!!!!!!!」

えっ!?さんと千歳!?

ボールじゃないけどさんと千歳!?

びっくりした。いったらだめだけど

その男子、なんかありがとう!!!(ひでぇ

そのあとその話ばっかりになって一人で笑いこらえてました(笑)

算数の時間やばっかたな

本当にやばかった(しつこい

それにしても千歳の右目大丈夫かな?


2008/06/05 (Thu)


なんとなーく描きたかっただけです。

なんか「やーなぎっさわっっっっっ!!!!!」って言ってるんじゃないかと

口あけて笑ってたほうが良かったかもしれない・・・・・・。

自分で描いてて思ったけれど

腕ほそいなぁ

なんでもしちゃうだからいっか~(いいのかよ

はちまき描くのめんどくさかった

はじめにはちまき描いちゃうとかきづらい

なんか疲れたんでココらへんにしておきます。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/31 塩]
[10/29 黒縁メガネ]
[10/23 塩]
[10/20 黒縁メガネ]
[09/03 黒縁メガネ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
比嘉特に知念を死ぬほど愛してる生物です。 
あときゅうりが大好きだげしぇー。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]